忍者ブログ
毎週のガーデニングのヒントと、インターネット上で公開されているガーデニングに関する動画などをご紹介しております。
| Admin | Res |
<< 12  2025/01  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    02 >>
[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年は、やはり暖冬ですね!

2月になったら急に開花情報が忙しくなってきました。

ところで、この時期、意外に人気があるのがエリカですね。

特にスズランエリカは、この時期のガーデンセンターの目玉商品です。

なぜかと言うと、エリカは簡単なようで、ちょっと乾燥させただけで花が落ちたり、枯れてしまったりするんですね。

また寒さにも弱く、北風に当てるとアウトです。

ところが、蒸し暑いのも苦手で夏越しもむずかしい。

だから、毎年、売れるんですね!

ちなみに、私はエリカは球根ベゴニアと同じ管理をしています。

PR
世間はアメリカ発の世界同時不況で大変な状況にありますが、南部梅林も開園し、今年も梅花の季節がめぐってきました。

梅は桜のような華やかさはありませんが、花期が長く、香りがあるのが良いですね。

ところで、2月は室内に取り込んだ植物のトラブルの多い月です。

室内に取り込みますと、どうしても日当たりや風通しが悪くなり、病虫害が発生しやすくなります。

室内ですから、農薬も使いたくないですし、油断していると、室内フレームの中がコナジラミだらけ、という場合もあります。

室内の窓際で日に当てること、植物に風が直接当たらないようにしながら室内の換気をすること、外部 から害虫などのついた植物を持ち込まないこと、病害虫が発生したら早めに他の植物から隔離すること 、葉に霧吹きをしたり、濡れたティッシュなどでそっと葉を拭く、などの対策を取ってくださいね。

梅の名所
スイセン、カンヒザクラ、寒紅梅、ロウバイなど、冬から早春にかけて咲く花の便りが聞かれるようにな りました。

今年は、全般的に開花時期が1週間程度早いようですね。

前にも書きましたが、暖冬の年は夏場に病虫害がひどくなる傾向があります。

今のうちに、落ち葉や枯れ草を集めて捨てるか焼くかしておきましょう。なお、焼却時には近所の皆さんのご迷惑にならないように十分注意してくださいね。

また、暖冬の年は、春先に太平洋側にドカ雪が降ることがあります。

大事な庭木で枝の弱っている部分があれば、庭師さんにお願いして補強してもらいましょう。

また、天気予報に注意して、大雪の予報が出る前には、鉢物などは取り込んでくださいね。

やっと、お正月が終わったと思ったら、もう梅の開花の便りが聞こえてきました。

しかし、バラの植え付けや剪定、寒肥やりなどの冬の園芸作業は、まさにこれからの時期が一番いい季節です。

不景気を吹き飛ばす意味で、新しいバラをお庭に加えてみるのもいいかもしれませんね!

お花大好き!」では、インターネット園芸大事典と協賛で、無料レポート「今月の園芸作業 バラ」と「今月の園芸作業 洋ラン」をお届けしております。

バラや洋ランの苗を買ったけれど、うまく花が咲かないとお困りの方は、是非、ご購読ください。

お花大好き!」のダウンロードセンターから、これらのレポートをダウンロードされましても、「お花大好き!」以外のメルマガが自動的に設定されることはございませんので、ご安心ください。

沖縄ではツワブキが満開だそうです。

ツワブキと言えば秋の花。沖縄では、ようやく本土の秋の気候になったということですね。

これから1年で一番寒い季節になります。

この時期こそ、落葉樹の剪定、植替え、寒肥やり、冬の消毒など、バラなどの花木を育てている人にとっては、忙しい時期になります。

特に、枯れ枝、枯葉は必ず焼却処分して、春からの病害虫の発生を抑制しましょう。

また、寒い時には鉢やプランターなどへの水やりも控えめにしましょう。球根類は過湿になると腐ってしまうことがあります。

日当たりが良く風のない暖かい日には、室内の鉢物の日光浴をしてあげましょう。

ただし、それぞれの植物の耐寒温度と屋外の温度をデジタル最低最高温度計などで見極めながら、植物に風邪をひかせないようにしましょう。

もちろん、読者の皆様も健康管理にお気をつけくださいね!

フリーエリア


人気ブログランキングへ

お花の写真

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)今週の園芸作業 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]